2010年10月18日
ドモホルンリンクル
最近、涼しい日があったり・・、まだまだ半袖でよかったりと気温の変動が大きくなってきましたね。
やはり、年齢からくるものもあるのでしょうか・・・。
顔の肌の乾燥が・・・きになります。
今まではソフィーナなどの化粧水や乳液やクリームなどを愛用してきました。
ですが、母や姉が「ドモホルンリンクル」を愛用していて 「いいよ~!!」と聞いていたので
少し前に思い切って変えてみました。
コマーシャルで化粧水をずっと手のひらでパッティングすると・・・手のひらが吸い付くというのを
以前は「うそ~」と思っていましたが、本当でした!!
やはり、少し値段は高めですが その分きちんとつけて手入れをすると
肌が柔らかくなり しっとりしてきます。
今は化粧水と乳液を使っていますが、今度は「柔肌パック」を買ってみようと思います。
美肌になるために
やはり、年齢からくるものもあるのでしょうか・・・。
顔の肌の乾燥が・・・きになります。
今まではソフィーナなどの化粧水や乳液やクリームなどを愛用してきました。
ですが、母や姉が「ドモホルンリンクル」を愛用していて 「いいよ~!!」と聞いていたので
少し前に思い切って変えてみました。
コマーシャルで化粧水をずっと手のひらでパッティングすると・・・手のひらが吸い付くというのを
以前は「うそ~」と思っていましたが、本当でした!!
やはり、少し値段は高めですが その分きちんとつけて手入れをすると
肌が柔らかくなり しっとりしてきます。
今は化粧水と乳液を使っていますが、今度は「柔肌パック」を買ってみようと思います。
美肌になるために
2010年10月08日
ボディケアーに重曹!
重曹には「べたつき」や「におい」を落とす作用があるので、蜂蜜やオリ-ブオイルなどを
プラスすることでスキンケアグッズになるんだそうです。
重曹をそのまま大さじ1~2湯船に入れるだけで入浴剤になります。
入れることで水が軟水に近づくので肌触りがよく滑らかな湯あたりになり、入浴後の
汗や皮脂のべたつきを抑える作用があるそうです。
蜂蜜と重曹を大さじ1ずつ混ぜペースト状にしたものを顔に塗れば美顔パックになります。
5分くらいしたら洗い流せば、顔の皮脂汚れがおちてスッキリとするようです。
重曹を溶かした水をペーパータオルなどに しみこませたものを小鼻にはれば
小鼻の黒ずみが綺麗にとれるんだそうです。
又、オリーブオイルと混ぜて爪を磨くと表面が滑らかになって ぴかぴかになるんだそうです。
重曹って「お掃除」に役立つのは知っていましたが、美容にも使え意外と便利なんですね。
プラセンタは私の希望
プラスすることでスキンケアグッズになるんだそうです。
重曹をそのまま大さじ1~2湯船に入れるだけで入浴剤になります。
入れることで水が軟水に近づくので肌触りがよく滑らかな湯あたりになり、入浴後の
汗や皮脂のべたつきを抑える作用があるそうです。
蜂蜜と重曹を大さじ1ずつ混ぜペースト状にしたものを顔に塗れば美顔パックになります。
5分くらいしたら洗い流せば、顔の皮脂汚れがおちてスッキリとするようです。
重曹を溶かした水をペーパータオルなどに しみこませたものを小鼻にはれば
小鼻の黒ずみが綺麗にとれるんだそうです。
又、オリーブオイルと混ぜて爪を磨くと表面が滑らかになって ぴかぴかになるんだそうです。
重曹って「お掃除」に役立つのは知っていましたが、美容にも使え意外と便利なんですね。
プラセンタは私の希望
2010年10月04日
上手な水分の取り方
やっと、暑い毎日だったのが涼しくなりましたね・・。
肌と体にいい「上手な水分の取り方」があります。
まず、お風呂に入るとき入浴後に水分をとる人は多いとおもいますが、
実は入浴前にお水を飲むことはとても大事なことなんだそうです。
入る前に飲むことで体にも負担が少なくなり、汗が出やすくなり代謝がよくなります。
又、飲むときは1度にがぶ飲みせずコップ1杯程度に水を10回くらいに分けて
飲むと体への負担も少なく効率的にとれるんだそうです。
つい、たくさん飲んでしまいますが、・・・むくんだりするので
適量って大事ですね・・。
美肌になるために
肌と体にいい「上手な水分の取り方」があります。
まず、お風呂に入るとき入浴後に水分をとる人は多いとおもいますが、
実は入浴前にお水を飲むことはとても大事なことなんだそうです。
入る前に飲むことで体にも負担が少なくなり、汗が出やすくなり代謝がよくなります。
又、飲むときは1度にがぶ飲みせずコップ1杯程度に水を10回くらいに分けて
飲むと体への負担も少なく効率的にとれるんだそうです。
つい、たくさん飲んでしまいますが、・・・むくんだりするので
適量って大事ですね・・。
美肌になるために
2010年09月23日
芸能人減った体重ランキング
ダイエット本を出す芸能人多いですよね・・・。
その中で「減った体重ランキング」をテレビで放送していました。
珍しかったので書いてみました。
第2位がくわばた りえ さんで・・11キロ減
第2位があべ静江さんで・・・・・11キロ減
第3位がはるな愛さんで・・・・・10.4キロ減
第4位が瀬川瑛子さんで・・・・・10キロ減
なんだそうです・・・。
すごいですね・・・。
方法は人それぞれ・・・「ご飯をお鍋にする」「ダンス」「炭水化物を絶つ」など違いましたが
結果はすごいですよね・・・。
これから、秋の味覚も増え美味しいものも出てきますから・・・、ダイエットには辛い時期ですね。
私もダイエットしなければ・・・・・。
婚活パーティー 東京
その中で「減った体重ランキング」をテレビで放送していました。
珍しかったので書いてみました。
第2位がくわばた りえ さんで・・11キロ減
第2位があべ静江さんで・・・・・11キロ減
第3位がはるな愛さんで・・・・・10.4キロ減
第4位が瀬川瑛子さんで・・・・・10キロ減
なんだそうです・・・。
すごいですね・・・。
方法は人それぞれ・・・「ご飯をお鍋にする」「ダンス」「炭水化物を絶つ」など違いましたが
結果はすごいですよね・・・。
これから、秋の味覚も増え美味しいものも出てきますから・・・、ダイエットには辛い時期ですね。
私もダイエットしなければ・・・・・。
婚活パーティー 東京
2010年09月21日
デザートビネガー
「酢」は美肌効果にもいいといいますよね・・・。
内堀光康さんという日本で唯一の「酢ムリエ」がいるんだそうです。
酢の老舗である「内堀醸造」で生まれ、小さい頃から酢に接してきたことで
より多くの人に酢の魅力を伝えたいと「デザートビネガー」という新ジャンルの
お酢を作ったんだそうです。
新宿の高島屋に「オークスハート」という「酢の専門店」を開いています。
白ブドウやマンゴー、カシスなどのお酢があるんだそうです。
このお酢と水を「1対4」でわって飲むんだそうです。
おいしいんだそうですよ・・・。
この人によると家庭にある米酢でも、米酢にレモン汁を加え水で割ると
ツンとした感じがとれマイルドになり飲みやすくなるんだそうです・・・。
利尻昆布 白髪染め
内堀光康さんという日本で唯一の「酢ムリエ」がいるんだそうです。
酢の老舗である「内堀醸造」で生まれ、小さい頃から酢に接してきたことで
より多くの人に酢の魅力を伝えたいと「デザートビネガー」という新ジャンルの
お酢を作ったんだそうです。
新宿の高島屋に「オークスハート」という「酢の専門店」を開いています。
白ブドウやマンゴー、カシスなどのお酢があるんだそうです。
このお酢と水を「1対4」でわって飲むんだそうです。
おいしいんだそうですよ・・・。
この人によると家庭にある米酢でも、米酢にレモン汁を加え水で割ると
ツンとした感じがとれマイルドになり飲みやすくなるんだそうです・・・。
利尻昆布 白髪染め